2021年10月
【簡単セットアップ】Microsoft Excelのアプリのみパソコンにインストールして使用できるようにする方法
2021年10月30日
自宅のPCに「Microsoft Office」がに入っていないからインストールしたい。でもエクセルだけあれば十分なんだけど・・。といった方はいませんか?そんなひと向けにエクセルのアプリケーションのみをPCにインストールして使用できるようにする方法をご紹介します。手順はそんなに多くないので簡単です。
使い勝手が良く便利なマークダウン記法-よく扱いそうな書き方を紹介
2021年10月30日
マークダウン(Markdown)記法について、よく使いそうな書き方をいくつか紹介していきます。マークダウンで書くと、普通に文字を入力しているのと同じ感覚で、見出しや箇条書きなど多様な表現ができるようになります。書き方は簡単で、文字の前後に特定のコマンドをちょこっと追加するだけで実現できます。
「としおか」のラーメンを食べてきた - 早稲田のラーメン屋さん
2021年10月24日
早稲田駅の近くにあるラーメン屋さん「としおか」のラーメンを食べてきました。開店時間は短め。結構ひとが並んでいました。
【応用情報技術者に挑む】第5回 試験を受けてきたので自己採点をしたあとに当日の状況を振り返ってみた
2021年10月21日
今回は2021年秋期の応用情報技術者試験を受験する予定です。今回はその第5回目の投稿です。試験を受けてきたので自己採点をして、あと試験当日の状況を振り返ってみました。10月10日(日)に試験を受けてきました。今回は例年より試験日が1週間早かったです。
【お手軽増設】ノートpcのメモリを自分で追加してみた!4GB から12GBに増やす
2021年10月17日
数年前に購入したノートパソコンがあるのですが、近ごろそのパソコンを使うと動きの遅さが気になっていたので、少しは処理が早くなるんじゃないかと淡い期待を込め、思い切ってメモリを増設してみました。この記事ではメモリ増設について実体験を交えながら紹介します。
【応用情報技術者に挑む】第4回 午後問題対策に取り組みつつ試験直前の状況を振り返る
2021年10月8日
今回は2021年秋期の応用情報技術者試験を受験する予定です。今回はその第4回目の投稿です。試験直前の時期の状況についてです。試験勉強もいよいよ大詰めです。午前午後の両方の試験を突破できるように最後まで気を抜かずに勉強しておきます。試験当日は忘れものに注意です。