IT

ITに関する投稿

IT
Amazonを装った迷惑メールをyahooメールのヘッダ情報から見分けてみる

フィッシングメールの見分け方についてです。本物か偽物か区別する手段は色々ありますが、IT技術を少しだけ駆使して判別できたりもします。普段使うことはないかもしれませんが、これを知っているといざ困ったときに役立つことがあるかもしれません。

続きを読む
IT
【初心者向け】Excelの基本的な操作や機能についてあれこれ調べてみました

Microsoft OfficeのExcelについてです。ここではExcelの基本的な操作部分とその操作のショートカットキーがあればあわせて紹介します。最後に関数を使った計算についても触れます。思っていたより機能がありました。調べてみると存在を知らなかった機能が多く隠れていておもしろいです。

続きを読む
IT
【簡単セットアップ】Microsoft Excelのアプリのみパソコンにインストールして使用できるようにする方法

自宅のPCに「Microsoft Office」がに入っていないからインストールしたい。でもエクセルだけあれば十分なんだけど・・。といった方はいませんか?そんなひと向けにエクセルのアプリケーションのみをPCにインストールして使用できるようにする方法をご紹介します。手順はそんなに多くないので簡単です。

続きを読む
IT
使い勝手が良く便利なマークダウン記法-よく扱いそうな書き方を紹介

マークダウン(Markdown)記法について、よく使いそうな書き方をいくつか紹介していきます。マークダウンで書くと、普通に文字を入力しているのと同じ感覚で、見出しや箇条書きなど多様な表現ができるようになります。書き方は簡単で、文字の前後に特定のコマンドをちょこっと追加するだけで実現できます。

続きを読む