使い勝手が良く便利なマークダウン記法-よく扱いそうな書き方を紹介
近ごろマークダウン(Markdown)記法で書く機会が増えてきました。ここではよく使いそうな書き方をいくつか紹介しようと思います。
まずは「マークダウンとは何か」について軽く触れておこうかと思います。
イメージはこんな感じです。マークダウンで書くと、普通に文字を入力しているのと同じ感覚で、見出しや箇条書きなど多様な表現ができるようになります。書き方は簡単で、文字の前後に特定のコマンドをちょこっと追加するだけで実現できます。
マークダウンの書き方10選
ここではいくつかある書き方の中で使用頻度の高そうなものを10個ほど紹介します。
見出しを付ける
1つ目は「見出し」です。
「#」+「半角スペース」のあとに文字を入力すれば
見出しがつけられます。
「#」の数で見出しの大きさに変化をつけることができます。
箇条書き(リスト)
2つ目は「箇条書き」です。
・リスト
・りすと
・箇条書き
このようなリスト表示のことです。「・」と「数字」のパターンを紹介します。
1.「・」のリスト表示
「-」+「半角スペース」のあとに文字を入力すれば、 「・」 の箇条書きになります。
- リスト
- りすと
- 箇条書き
- リスト
- りすと
- 箇条書き
2.「数字」のリスト表示
「1.」+「半角スペース」のあとに文字を入力すれば、 「数字」 の箇条書きになります。
1. リスト
1. りすと
1. 箇条書き
- リスト
- りすと
- 箇条書き
3.リストの階層分け
「Tab」+「-」+「半角スペース」のあとに文字を入力すれば、 箇条書きを階層に分けることができます。
- リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- 箇条書き
- 箇条書き
- 箇条書き
- 箇条書き
- リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- りすと
- 箇条書き
- 箇条書き
- 箇条書き
- 箇条書き
区切り線(線を引く)
3つ目は「区切り線」です。
横線を引きたいときに使います。
「---」 or 「***」 or 「___」を入力すれば線が引けます。
aaaaa
aaaaa
---
bbbbb
bbbbb
***
ccccc
ccccc
___
ddddd
ddddd
aaaaa
aaaaa
bbbbb
bbbbb
ccccc
ccccc
ddddd
ddddd
改行
4つ目は「改行」です。
末尾に「半角スペース2つ」 or 「<br>」を入力すれば改行されます。
aaaaa
bbbbb<br>
ccccc
aaaaa
bbbbb
ccccc
太字・斜体
5つ目は「太字」「斜体」です。
1.文字を斜体にする
文字を「_」or「*」でくくると斜体になります。
*斜め文字*
_斜め文字_
斜め文字
斜め文字
2.文字を強調する(太字)
文字を「__」or「**」でくくると太字になります。
**強調された文字**
__強調された文字__
強調された文字
強調された文字
打消し線(取り消し線)
6つ目は「打消し線」です。記載した内容を取り消す。
このような線のことです。
文字を「~~」でくくると打消し線を付けることができます。
~~打消し線~~
打消し線
引用
7つ目は「引用」です。
文の先頭に「>」を入れると引用表現ができます。
>引用
>いんよう
>インヨウ
引用
いんよう
インヨウ
「>」の数を増やすと二重三重・・の引用ができます。
>引用
>>いんよう
>>>インヨウ
引用
いんよう
インヨウ
リンク
8つ目は「リンク」です。
「[表示させたい文字]」+「(URL)」でURLのリンクを作成できます。
[hudetoro.com:トップページ](https://hudetoro.com/)
※リンク先のページを新規タブで開きたい場合は、HTMLの書き方ではありますが
「<a href="URL" target="_blank">表示させたい文字</a>」で新規タブで開くことができます。
表を作る(テーブル)
9つ目は「表(テーブル)」です。
|項目名|項目名|項目名|
|:-|:-:|-:|
|リンゴ|リンゴ|リンゴ|
|ゴリラ|ゴリラ|ゴリラ|
|ラッパ|ラッパ|ラッパ|
|パン|パン|パン|
項目名 | 項目名 | 項目名 |
---|---|---|
リンゴ | リンゴ | リンゴ |
ゴリラ | ゴリラ | ゴリラ |
ラッパ | ラッパ | ラッパ |
パン | パン | パン |
2行目の「:」の位置で左寄せ、中央寄せ、右寄せにできます。
チェックボックス
最後に紹介するものは「チェックボックス」です。
「-」+「[ ]」+「半角スペース」+「文字」でチェックなし
「[x]」+「半角スペース」+「文字」でチェックあり
のチェックリストの作成ができます。
まとめ
マークダウンの書き方について初めて見たときは「???どうやって書いてるの?」と思いましたが、実際に使ってみると案外簡単に書けて非常に使い勝手の良いものでした。ぱっと見て見やすいテキストを作れるようになるのでマークダウン記法はなかなか便利だと思います。
それでは以上です。