マイクロソフトのサポートを装う詐欺画面に注意です【怖いけどこれは偽物】

この記事はプロモーションが含まれています。
マイクロソフトを装う詐欺の画面に注意

今回は『マイクロソフトを装う詐欺の警告画面』についてです。

パソコンでインターネットを利用しているときに、Microsoftを装う詐欺の警告画面が表示されることがあります。自動音声や警告音が勝手に流れるので怖いです。こちらについて紹介します。

この記事の内容
  • どのような警告画面なのか
  • 実際の詐欺画面
  • 対処法

それではよろしくお願いします。

筆者が遭遇したものはこういうものです。

マイクロソフトを装う偽の警告の内容

  • ガイド音声や警告音が勝手に流れ続ける(怖い)
  • マイクロソフトのサポートを装っている
  • 使用しているパソコンにトロイの木馬が見つかったという報告
  • パソコンのスキャンを実行しているような表示(本当にスキャンしているわけではない)
  • いくつかの情報が侵害されているという報告
  • 特定の電話番号に電話してくださいという案内が表示

中にはこの警告画面が表示されたと同時にブラウザ操作ができなくなるようなものがあるみたいです。その画面に記載されている電話番号には電話はかけないことが大切です。

実際の詐欺画面について

実際に確認した警告画面を紹介します。音声も流れ続けていますし、メッセージも怖くなるような内容なので焦るかもしれませんが、この画面で書かれていることは偽情報なので、実際に遭遇した場合は何もせずにブラウザを閉じれば特に問題ないものです。ブラウザが操作できないときは、「タスクマネージャー」を起動して、対象のブラウザーソフトを選択して「タスクを終了」すれば良いと思います。

所々に見える赤い枠はリンクが貼られている場所を可視化したものなので実際の画面には付いていないです。

トロイの木馬に関するメッセージが表示される

本物っぽい画面に見えますが騙されないように気をつけてください。

これは「Scan」「Deny」のどちらを押しても関係なく次のスキャン結果画面が表示されます。

Microsoftを装う詐欺警告画面1

スキャンを実行しているような表示がでる

パソコンをスキャンしているような画面が表示されます。

本当に自分が使っているパソコンがスキャンされているわけではないです。スキャンをしているような表示がされるだけです。そしてスキャンの結果、トロイの木馬の脅威が見つかったという状態になります。

Microsoftを装う詐欺警告画面2

Microsoftヘルプラインに電話をするように促される

「Microsoft Windows Defender - 警告アラートシステム」が表示されます。

ここに書かれている内容はこうです。

  • このコンピュータへのアクセスはブロックされている
  • 使っているPCがスパイウェアに感染している
  • メールの認証情報、銀行情報、フェイスブックログイン、写真とファイル、が盗まれる可能性がある
  • エンジニアが電話で削除のサポートをするので、すぐに電話をしてください
  • このページを閉じると個人情報が危険にさらされて、Windows登録キーも停止します

とにかく早く電話をするよう促されます。

Microsoftを装う詐欺警告画面3

本物かどうかの見分け方の一例

詐欺サイトがどうかの見分け方についてです。

こういったことで詐欺かどうかの見分けが付く

  • URLを見る(microsoftじゃない)
  • 本物のマイクロソフトの警告メッセージ等に電話番号が記載されることはない
  • 本物のマイクロソフトサポートは暗号通貨やギフトカードの形式で料金を請求することはない

似たような事例もあるので注意

マイクロソフトで注意喚起されていました。今回のパターンに似たような事例が他にもあるようです。

マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください - News Center Japan

対処方法について

音声が流れ続けるので焦るかもしれませんが、ブラウザを閉じれば対処は完了です。トロイの木馬や他のウイルスに感染しているわけではないのでブラウザを終了すれば特に問題はないです。

怪しい詐欺画面に遭遇したときの対処法

  • まずは落ち着くこと
  • 見分け方の例に当てはまるか確認する
  • ブラウザを閉じる
  • 画面に表示されている電話番号には電話しない

思ったこと

詐欺画面が実際に表示されて思ったこと

  1. 急に音声が流れてきてびっくりした
  2. 画面が本物っぽい
  3. 電話したらどこに繋がるのだろうか

まとめ

以上、『マイクロソフトを装う詐欺の警告画面』についてでした。

今回紹介した警告画面は詐欺のひとつでした。公式で周知されているものと同じ類のものだと思われます。自動音声と警告音を流し続けられるので怖いですが、あまり気にせずにブラウザを閉じましょう。とにかくこの場合は指定された電話番号に電話をしてはいけません。それは避けましょう。

それではこれで終わります。

コメントを残す

CAPTCHA