Yahooメールでフィルター機能を使って自動振り分けされるように設定する方法について

この記事はプロモーションが含まれています。

今回はメールの仕分けについてのお話です。

特定のメールアドレスを長いこと使っていると受信箱が様々な方面からのメールで溢れかえってしまい、どんなメールが届いているのかわからなくなってくると思います。届いたメールが受信箱にどんどん積みあがっていくような状態だと大事なメールが埋もれてしまっていて確認できなかった…といったことも。

そういう時はフィルター機能というものを使うとメールを分類することができます。この機能を使うと、〇〇は1の場所に、××は2の場所に、といった形で届いたメールをグループごとに分けて管理できるので確認しやすいメールボックスを作れるようになります。

本記事ではYahooメールでにメールの仕分けをする方法についてご紹介します。

★2段階認証の設定についての記事もあるのであわせてどうぞ!
>Yahooアカウントに2段階認証を設定してセキュリティを強化する方法についてまとめ

この記事の内容
  • フィルター機能を使って新しい仕分けルールを設定する

それではよろしくお願いします。

ここではパソコンから設定しています。携帯からでもフィルター設定できるのでどちらからでも問題ないです。

>ログイン - Yahoo! JAPAN

設定メニューを開く

まずはyahooアカウントにログインしてyahooメールの画面を開きます。

メールを振り分ける条件を設定する

画面が表示されたら右側の歯車マークを押して設定を開きます。そこから便利機能の見出しの下にある「フィルター」を選択し、"+ フィルター作成"ボタンを押すと次の画面が出てきます。あとはここでメールを振り分ける条件を設定するだけです。

ここではFromの条件に「"mail.yahoo.co.jp"を含む」を設定しています。この場合だと差出人メールアドレスに"mail.yahoo.co.jp"が含まれていた場合は特定のフォルダにメールを移動させる、といった意味になります。

Yahoo-メール フィルタ設定1

少し下にいくと「移動先のフォルダー」というものがあります。ここで特定のフォルダーはどこにするかを指定します。フォルダーを新しく用意したい場合はテキストボックスにフォルダー名を入力して"作成"ボタンを押すと新規フォルダーが出来上がります。

Yahoo-メール フィルタ設定2

「フィルター名」はその名の通りそのフィルターの名前です。通知などで表示されたりするやつです。こちらも付けたい名前があれば入力します。

Yahoo-メール フィルタ設定3

フィルター設定される

"保存"ボタンを押すとフィルターの設定は終わりです。今回の場合だとこれで「届いたメールの差出人メールアドレスに"mail.yahoo.co.jp"が含まれていた場合は受信箱にではなくYahooという名称のフォルダに移動される」ようになります。

Yahoo-メール フィルタ設定4

既に受信箱にあるメールを移動する(追加で対応)

これでフィルター設定はできましたが、それは過去に届いたメールには適応されていないよう(受信箱に残ったまま)なので、それらに対しては手作業でフォルダーに移動させておきます。

条件を入れて絞り込む

画面右側のメール検索ボックスの逆三角形のところを開いて条件を入れてからメールボックスを検索して対象のメールを絞り込みます。

Yahoo-メール フィルタ設定5

受信箱から対象のフォルダーに移動する

絞り込んだメールを全選択して対象のフォルダーにまとめて移動させます。

Yahoo-メール フィルタ設定6
Yahoo-メール フィルタ設定7

これでフィルターで指定したフォルダに該当のメールをすべて移動させることができます。

Yahoo-メール フィルタ設定8

まとめ

これでフィルターの設定は完了です。あとはそのあと届くメールは設定した条件に従って自動的に各フォルダーに振り分けられていきます。この設定はこまめにしておくと後々メールの数が増えてきたときに効力を発揮します。定期的に届くようなメールの登録をしたときなどは忘れずにフィルター設定をしておくと良いと思います。

それでは以上です。

コメントを残す

CAPTCHA