Amazonから知らない商品が誤配されたので問い合わせて対応した

この記事はプロモーションが含まれています。

今回は「Amazonの誤配対応について-誤配商品を受け取った場合」です。

先日、注文した覚えのない商品が自宅に置き配されていたのでコールセンターに電話問い合わせをして、どうすればいいか聞いてみました。その時の流れを紹介します。

誤配達された商品をAmazonに連絡せずに捨てたりもらったりするのは問題になる恐れがあるので避けたほうが良いでしょう。

この記事ではこれらの内容を取り扱います。

  • Amazonから注文した覚えがない商品が届いていた
  • コールセンターに電話問い合わせをしてどうすれば良いか聞いてみた
  • 誤配達の対処をする

それでは始めましょう。

まずは当時の状況を紹介しようと思います。

家に帰ると玄関前に荷物が届いていた

ある日、出先から帰ると家の前にAmazonの荷物が置き配されていました。置き配はたまにするので特に珍しい光景ではありません。

ですが、Amazonで注文した覚えがない。

宛名も住所も違うものが配達されてることを確認する

荷物の宛名と住所を見ると自宅とは違うものが記載されていました。これで誤配だと気付きました。

ひとまず回収

そこそこ大きな箱だったのでこのまま放置していたら邪魔だろうと思い、ひとまずその箱を回収します。

他所の人のものなので箱は開けませんでした。

誤配商品の取り扱いについて問い合わせることにした

これまでも何回か誤配されたことはあって、その時は家の前に放置していたらいつの間にかなくなっていたというパターンだったので特にこちらで対処していませんでした。

ですが、今回は一度回収してしまったため何かしらの対処をする必要がある思い、ひとまずAmazonに電話して聞いてみることにしました。

Amazonのコールセンターに誤配の問い合わせをする

筆者が実施した問い合わせの流れと内容を紹介します。

必要なもの

Amazonサポートに問い合わせるために必要なもの

  • Amazonのアカウント
  • 誤配荷物のトラッキングID
    • 配送業者によっては「送り状(伝票)番号」や「お問い合わせ番号」とも呼ばれる

Amazonのアカウント

問い合わせをするには、Amazonにログインする必要があるのでアカウントが必要です。

誤配荷物のトラッキングID

伝票のところに記載がある番号です。これはオペレーターの方に商品を特定してもらうために伝えることになるので必要です。

荷物を手元に置いておくか番号を控えておくとスムーズです。

[参考]
配送業者に連絡する - Amazonカスタマーサービス

今回の荷物は「DA」から始まる番号でした。

コールセンターにつなぐ手順

Amazonサポートに電話をするまでの流れについてです。画像はiPhoneの画面です。

[ログイン]
Amazonサインイン

まずはAmazonアカウントでログインします。

アカウントサービスを開く

ログインしたら以下の流れでチャットを開く手前まで進めます。

アカウントサービスの操作手順

  1. 右上のカートマークの左にある人型マークを開く
  2. 「アカウントサービス」を開く
  3. 「カスタマーサービスに連絡する」を開く
  4. 「その他」を開く
  5. 「サイトの不具合」を開く
  6. 「カスタマーサービスへ連絡」を開く

3 以降が少しわかりづらかったので画像を載せます。

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ1
手順3:カスタマーサービスに連絡

アカウントサービスの下のほうに「カスタマーサービスに連絡」があります。

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ2
手順4:その他

真ん中のほうに「その他」があります。

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ3
手順5:サイトの不具合

下のほうに「サイトの不具合」があります。

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ4
手順6:カスタマーサービスへ連絡

真ん中のほうに「カスタマーサービスへ連絡」があります。

チャットを始める

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ5

「今すぐチャットを開始する」を開きます。

最終的には電話をするので「今すぐ電話をリクエストする」でも問題ないかと思います。

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ6
Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ7

チャットで「注文していない商品が届いた」などと書いて、何回かやり取りして最後に「電話でのサポートを依頼する」ようにします。

電話呼び出し

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ8

チャットで電話番号を伝えておけばAmazonから電話がかかってきます。

電話問い合わせの内容

このような内容でした。

カスタマーサービスとのやり取り

  1. 名前を聞かれる
  2. 「注文していない商品が届いたのでどうすれば良いか教えてほしい」と伝える
  3. 商品番号を聞かれる: 例)DAxx-xxxx-xxxx
  4. 配送関連の担当に取り次がれる
  5. 誤配であることを謝罪される
  6. 「○○さん宛てのお荷物ですよね?」と聞かれる
  7. 今回の配達は時間契約の個人事業主の方が担当していたので商品の回収が難しいと言われる
  8. 「今回の荷物は食品ということもあるので、お客様のほうで処分してもらうことは可能か?」と聞かれる
  9. 「処分するのは構わないが、他にこちらで対応することはあるか?」と質問する
  10. 「○○さんには別途Amazonから連絡を入れるので、お客様に他に対応いただくことはない」との回答をもらう
  11. 通話終わる

今回の誤配商品は処分して良かったようです。今回のように商品の破棄を依頼される場合があるみたいです。

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ9

通話が終了すると「通話終了」の画面に切り替わります。

問い合わせのお礼メールが届く

Amazon誤配についてカスタマーサービスに問い合わせ10

このようなメールが届きます。

カスタマーサービスからのお知らせ

カスタマーサービスにお問い合わせいただき、ありがとうございました。

Amazon.co.jp カスタマーサービス <担当者名>
ご利用ありがとうございました。

Amazon.co.jp

Amazon 問い合わせお礼メール

誤配商品について

どのような商品だったか紹介します。

商品の種類

カスタマーサービスの方には食品と言われました。

箱を確認したら、お酒が入っていました。

おわりに

以上、「Amazonの誤配対応について-誤配商品を受け取った場合」についてでした。

問い合わせのときに聞きそびれましたが、誤配達された商品は「自分で処分する」か「配達業者が回収に来る」パターンが多いと思われます。筆者の場合は「自分で処分する」パターンでした。

「誤配達された商品を自分でその家に届ける」というのは避けた方が無難です。あとでトラブルに発展する可能性も考えられるので、良心で自分で届けるのは避けたほうが良いです。

いづれの場合にしても、少々面倒かもしれませんが、注文していない商品が届いたらまずは Amazon に問い合わせてどうすれば良いか確認してみましょう。カスタマーサービスの方が丁寧に対応してくれます。

それではこれで終わります。

コメントを残す

CAPTCHA